パーフェクトパウダーが1色になり、カバー力・保湿力・UV効果がアップしました
※従来のパーフェクトパウダーの容器に詰め替え可能です。
この商品について
- 付け心地は軽い&サラサラ!あごから順にたっぷりとつけるのがポイントです。
- 色素が直接お肌に触れることがないので、お肌にやさしく、敏感肌・ニキビ肌でもお化粧したいという方にもお薦め。
粒子ひとつひとつにスポンジのように穴があり、汗や皮脂をしっかり吸着するので、化粧崩れがしにくくなります。
- ドクターY スキンフィットの上からお使いいただくと、より美しい陶器肌のような仕上がりになります。
- 防腐剤・界面活性剤フリー。アレルギーテスト済。(すべての方にアレルギーが起きないというわけではありません。)
全成分
タルク、酸化チタン、ポリウレタン-44、ラウリン酸亜鉛、シリカ、アルミナ、酸化鉄、スクワラン、スイゼンジノリ多糖体、ナイロン-12、ステアリン酸Mg、ジメチコン、水酸化AI、ハイドロゲンジメチコン、ステアリン酸
商品Q&A
- Q パーフェクトパウダーだけつけた日はクレンジング不要?
- A 日焼け止めや化粧下地を使用せず、パーフェクトパウダーのみご使用の場合はクレンジングは不要です。洗顔料を使用して洗顔してください。
- Q 室内では紫外線ケアしないでいい?
- A 紫外線は窓のガラスを通過してしまいますので、油断はできません。保湿美容液の上から粉おしろいのみ塗っておきましょう。
光散乱効果でキメをきれいに見せる
可視光を散乱させるパウダーの配合で、シワや毛穴を目立たなくし、キメをきれいに見せます。
粉浮きせず、透明感のある仕上がり
保湿成分を配合しておりますので、粉浮きせずにお肌になじみやすく、しっとり&透明感のある仕上がりになります。
また、ソフト感があるため、のびがよく柔らかなパウダー仕上げの感触が楽しめます。
ノンケミカル処方で肌にやさしく紫外線をブロック
有機吸収剤を使わず、肌に負担の少ない無機の紫外線防止剤を使用しています。 SPF(UVBの防御指数)は20。PA(UVAの防御指数)は++。
お肌にやさしい紫外線ケア
- 紫外線はお肌のメラニンを生成し、シミの原因になるだけではなく、真皮のコラーゲン線維を壊し、シワ・たるみを引き起こします。
- 紫外線を浴び、影響を受けてしまった肌は、何をしても元には戻せません。
美肌を守るには、まず紫外線を浴びないことが原則であり、紫外線ケアはとても重要なスキンケアのひとつです。
- 日焼け止めをお顔の紫外線ケアに取り入れている方がほとんどですが、日焼け止めは表示通りのSPF効果を期待する場合には使用量の規定があり、お顔全体で500円玉大ほど使用する必要があります。一般的にお顔に使用する日焼け止めの量は多くて真珠玉ほどだという方がほとんどかと思いますが、それでは1/16ほどの効果しか期待できません。
- また常に屋外にいる場合には、2時間毎に日焼け止めを塗り直さないと効果は期待できません。お化粧をしている場合、このような大量の日焼け止めを何度も塗り直すことはあまり現実的ではありません。
- お肌にやさしい紫外線ケアとして、化粧下地・日焼け止めの代わりに保湿美容液を使用し、紫外線を反射する働きのあるパウダーファンデーションや粉おしろいをしっかり塗ることをおすすめします。化粧下地・日焼け止めを使用しなくても、しっかりパウダーファンデーションや粉おしろいを塗っていれば日常の紫外線は十分ケアできます。
こちらの場合、お化粧が崩れてきても、上から粉おしろいで抑えれば大丈夫ですので、外出先でも手軽に紫外線ケアできます。
セット方法

- リフィルを開封し、パウダーをケースに注ぎ込みます。パウダーを入れたあと、ケースを置いた状態で静かに左右に動かし、パウダーの表面を平らにしてください。平らになったパウダーの上に、白いネットをセットしてください。
- 半透明のふたをセットしてください。
- 半透明のふたの上にパフを置いてください。
- 最後に上フタをかぶせてセット完了です。
※パウダーが飛び散ることがありますので、ケースの下に紙などを敷き、平らな場所でセットしてください。
※勢いよく粉を注ぐと、飛び散る場合がございますので、ご注意ください。
※ケース内に余分な空気がはいると、上蓋がケースから少し浮く場合があります。この場合はお手数ですが、一度上蓋をケースから外し半透明のふたの中心部分を指でしっかりと押していただき、空気を抜いてからお使いくださいませ。
パウダーの開封方法

- パウダーの上部に貼られているシールを剥がしてください。
- 真ん中の突起をつかみ、上部のプラスチックを回してください。
- 穴が空いている場所まで回し終わりましたら、パウダーをケースに注ぎ込んでください。